クリスマスローズの足元にネモフィラ
そろそろお別れが近いクリスマスローズ
いつ頃、お花をカットするのが良いのでしょうか?
結構長くそのままにしているので、こぼれ種から発芽をする子も増えてきました。
この子は、原種との交配をしたらしく、とても花付よく
花径は小ぶりですが、真っ白で神聖な感じのする子です。

足元に、ネモフィラが咲いてきました。。
ほとんどが、スノーストームです。。。が。。。

一個だけ、ペニーブラックが顔を出しました。。
生き残っていてくれたんですね。。クロガネモチの下から連れてきましたが
絶えてしまったと思っていたので、嬉しかったです。。
この辺りは、ドクダミ、姫ヒオウギ、シラーシベリカが同居中です。
すっきりさせたいと思いつつ、そのままになっています。。

空になった鉢にはシモツケゴールドフレームが入っていましたが
地植えにしました。。何を植えようかなと思案中です。
今年は多肉を増やそうかなと思ったり。。健気で可愛いですからねぇ。。

ぽちっとよろしくね!

にほんブログ村
いつ頃、お花をカットするのが良いのでしょうか?
結構長くそのままにしているので、こぼれ種から発芽をする子も増えてきました。
この子は、原種との交配をしたらしく、とても花付よく
花径は小ぶりですが、真っ白で神聖な感じのする子です。

足元に、ネモフィラが咲いてきました。。
ほとんどが、スノーストームです。。。が。。。

一個だけ、ペニーブラックが顔を出しました。。
生き残っていてくれたんですね。。クロガネモチの下から連れてきましたが
絶えてしまったと思っていたので、嬉しかったです。。
この辺りは、ドクダミ、姫ヒオウギ、シラーシベリカが同居中です。
すっきりさせたいと思いつつ、そのままになっています。。

空になった鉢にはシモツケゴールドフレームが入っていましたが
地植えにしました。。何を植えようかなと思案中です。
今年は多肉を増やそうかなと思ったり。。健気で可愛いですからねぇ。。

ぽちっとよろしくね!

にほんブログ村
by lavi_chan
| 2018-04-02 18:58
|
Comments(0)